2016年 02月 11日
今年もすっかり忘れてたわ。 Mardi Gras ・マルディグラの時は、ニースに本社がある取引銀行は、 午後の営業はお休みなのです。 ![]() キリスト教の移動休日なので、毎年日付が変わるので、必ず忘れてます^^; ▲
by iurica
| 2016-02-11 07:35
| France
2015年 04月 18日
2013年 07月 08日
7月になったら、日曜日の午後は、Tour de Franceをテレビで見ながら ゆっくり過ごすのが理想なのですが・・・ ![]() 今日は、ピレネー山脈の山越え、とにかく山の緑が美しい~。 でも、どこまでもすごい人、人、人・・・ ![]() ▲
by iurica
| 2013-07-08 07:55
| France
2013年 03月 15日
フランスの切手いろいろ~♪ ノートルダム教会850年記念の切手 ![]() ステンドグラスがとってもきれい。 本当は表面がデコボコして、もっと色が鮮やかなのよ。 ![]() バレンタインのハートの切手。今年はエルメス。 ![]() 二月にパリで開催された農業ショウーの切手。 ![]() 女性だけのラリー。 ![]() Tentation de Saint Antoine 聖アントワーヌの誘拐 の切手 ![]() けっこうリアルです ![]() ペタンク。ボールが浮き出ています ![]() この切手、4ユーロではありません。実は、4フラン~♪ 今でも立派に通用します(@@; ![]() ▲
by iurica
| 2013-03-15 06:41
| France
2012年 01月 11日
昼休み中の車の修理工場で見たものは・・・ ![]() ボンネットもリアハッチも開けたままの修理中の車(@@; お天気がいいから問題ないけど、いつもこんな感じで のんびりと仕事しているようです(^^ 何事もいろいろゆる~~~いフランスです♪ ▲
by iurica
| 2012-01-11 07:46
| France
2011年 05月 28日
2010年 11月 24日
1960、70年代を代表するフランスの歌手 Claude François クロード・フランソワ。 よく知っている有名な曲は、「マイ・ウェイ」 フランス語の曲名は " Comme d'habitude" 高速道路でこんなトラックを発見~♪ ![]() 仕事なのかファンなのかわからないけれど、とにかく強烈なペインティングのトラック(@@; よ~~~く見ると・・・ ▲
by iurica
| 2010-11-24 09:04
| France
2010年 11月 19日
ボジョレー・ヌーボー解禁ということで、 ことしもまずは、Georges Dubœuf で乾杯~♪ ![]() 今日のマルシェは、品揃えもすっかり冬っぽくなりました。 チコリの葉っぱには、もれなくカタツムリがついてきます(@@; ![]() そして、最近のおうちご飯は・・・ ▲
by iurica
| 2010-11-19 08:57
| France
2010年 09月 20日
今日はJournées du patrimoine ジュルネ・デュ・パトリモアンヌ 文化遺産の日 つまり歴史的、文化的施設の無料開放日なのです。 ということで、私たちは自宅から1時間ほどのところにある la chartreuse de la Verne修道院に行ってきました。 ![]() 静かな森につつまれた修道院は・・・ ▲
by iurica
| 2010-09-20 01:05
| France
2010年 07月 14日
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
Fleurs Chiens Cuisine Art Porte France Voyage Cafe Balade Aperitif Recette Evasion Tendance Curiosite Bon appetit Le Lavandou Bormes les Mimosas Cote d'Azur Provence etc... Hello Kitty Restaurants Souvenirs Favoris Fetes Produit du terroir Japon Voitures 以前の記事
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||